6SN7と6SL7, 12AU7と12AX7どちらを選びますか?真空管アンプのお話 電圧増幅管の選択

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 июн 2021
  • 真空管アンプ製作の電圧増幅段の球選びを動画にしました。
    このチャンネルのメンバーになりませんか。
    / @junichi_japan
    皆さんの動画作成の応援をお待ちしております。ひと月ワンコインご協力いただけませんか。真空管アンプやオーディオ文化を後世に残すよう引き続きがんばります。(メンバーと通常の方とで差はありません。)
    オーディオについての動画をRUclipsにアップしています。
    ・過去の経験を元にしたお話し
    ・アンプ製作をするなかで新しく調べたこと
    ・試したこと
    ・加工の記録
    などなど
    各SNSはこちら
    Facebook
    / kubota.junichi
    Twitter
    / junichi_kubota
    Blog ちちブログ
    chichiblog.fun/
    ヤフオクパーツを出品
  • НаукаНаука

Комментарии • 10

  • @user-kx3uz1vy3h
    @user-kx3uz1vy3h 3 года назад +2

    現実的に、ノイズ、技術の進歩、袴にコストがかかる、機械的強度の点でMT管に移行しましたが、プレートの大きさの違いが音に出ると思います。MTはより箱庭的にスケールダウンした感じと思いました。

  • @user-jm6ui5yh2e
    @user-jm6ui5yh2e 2 года назад +2

    一般的にパワーアンプに入力VRを設ける事は音質劣化を招くということで、付けない方が多いと思いますが、私は前段の機器のSNの点などでVRを付ける必要があります、。ジュンイチ様お勧めのパワーアンプの入力コントロールの方法を教えていただけたら幸いです、
    宜しくお願いいたします。    武末一馬(?)さん私が中三の時購入いたしました、懐かしいです。

  • @user-lk2sq5ko1m
    @user-lk2sq5ko1m 3 года назад +1

    junnich様
    何度も申し訳有りません。貴殿の提案を参考にして多極菅プッシュブル アンプを購入します。(サンバレー?)
    その場合、貴殿ならばEl34とKT150の何方を選択しますか?その際には、価格差は無いとの仮定での考慮を願いします。

    • @junichi_japan
      @junichi_japan  3 года назад +2

      EL34を選びます。球の交換するときにいろいろ選べて楽しめそうだからです。

    • @user-lk2sq5ko1m
      @user-lk2sq5ko1m 3 года назад +1

      ありがとうございました。私もそうしようかな。と、思っていました。